投稿者: 紅狐

きつねです

MINDHACK:英語へのローカライズ②

【翻訳家紹介】
*Introducing the Japanese to English translator.
Here are comments in English at below part. We hope the Overseas fans also enjoy it. And don’t miss the previous post!

 

先週に引き続き、MINDHACK体験版を英語に翻訳してくださった日英翻訳者・岩﨑さんからのコメントをご紹介。前回の記事はこちらをご覧ください。

今週も異なる言語間でキャラクターの個性をいかにそのままお届けするか工夫していただいた点や、英語での注目ポイントを解説していただきました。
岩﨑さんのコメントにもある通り、英語版では実はウニの言葉の荒磯感がさらに増しています。何卒チェキラ!

 

【今回の翻訳に際して、工夫した点やお気に入りの点について②】

ユーニッド
「何だァ!?
なんかしっくり来ねェ
みたいな目で見やがって!」

Unid
“The hell did you just call me,
you largemouth bass!?

ユーニッド
「てめェコラァ!
誰がバカだァ!? 聞こえてんだよ!」

Unid
“Hey, shrimpy newb!
Who’d you call an idiot!?
I can hear you!”

(以下、岩﨑さんからお寄せいただいたコメントです)

英語版のユーニッドは様々な汚い言葉を発しますが、元々あった”bullshit”や”asshole”の代わりに魚介類の例えを使えないか、というご相談がありました。なので、実はこの二つのセリフは日本語版には無いものです。

“You largemouth bass”のセリフですが、セリフそのものが日本語版から変更されています。 直前の選択肢において、日本語版では先生がユーニッドのことをからかうように「サンシャインくん」と呼びますが、英語版では「くん」と同義の言葉がないのであだ名っぽく“Sunshiny” と呼んでいます。ですので、英語版ではユーニッドがそれに対して怒るセリフに差し替えられました。 そして、その差し替えられたセリフに魚介類の例えを入れられないか、というご相談をいただきました。

使われなかった候補の中から一つ紹介します:

“The hell did you just call me!? Real fucking funny, you absolute clownfish!” 訳:「今なんつー名前で呼んだ!?クソ面白いな(皮肉)、このバカが!」

“Clownfish”(クマノミ)と“clown”(ピエロ)をかけており、“clown”は本当のピエロというよりは「ふざけた人」というようなニュアンスになります。

実際に採用されたセリフ“you largemouth bass”は直訳すると「このオオクチバスが」という意味で、“big mouth”「うるさい人、無駄なことまでベラベラ喋る人」というニュアンスのスラングを連想させる意図で選びました。

 

原文において“shrimpy newb”というセリフの該当部分は「てめぇ」ですが、元々使っていた “asshole”の代わりに魚介類を使って「青臭い新米」を例えられないか、というご相談をいただきました。

“Hey, you greenling!”という候補もありましたが、これは提出さえもしていませんね。 “Green”「青臭い」と“greenling”「アイナメ」をかけていますが、“green”のニュアンスが「青臭い」というよりは「この若造が」という感じで、とてもユーニッドが言うようなセリフとは思えなかったためボツにしました。あとは“greenling”という魚が特に有名ではないのでそもそも魚介類のダジャレだと認識されない可能性が高かったので… 最終的に提出して採用されたセリフは“Hey, shrimpy newb!”で、“shrimp”「 エビ」と“shrimpy” 「チビ・(身体や存在が)小さい」をかけたものです。それに“newbie”「新米」のさらに馬鹿にした “newb”という呼び方を付け加えて出来上がりました。辿りつくまでかなりかかりましたが、その分お気に入りのポイントです。

The lines “you largemouth bass” and “shrimpy newb” are actually both not in the original Japanese! I was asked by the developers to think of marine puns/analogies to replace the regular swears (“bullshit” and “asshole”) that I had originally written for Unid.

The Japanese line that corresponds to the “largemouth bass” line is originally quite different, more along the lines of “the hell you looking at me like that for, like it doesn’t sit right with you!?” The developers wanted a different line altogether for the English version, one that emphasized how the doctor teases Unid by calling him Sunshiny. One of the unused ideas I had was: “The hell did you just call me!? Real fucking funny, you absolute clownfish!” In the end, the developers and I decided on “The hell did you just call me, you largemouth bass!?”, which comes from the insult “you big mouth”.

As for “shrimpy newb”, the developers asked for a marine pun that had the same meaning as “青臭い新米”(green newbie). The issue I had was that though “green” does mean fresh and inexperienced, it didn’t seem like Unid would use that particular word considering his background and personality. So, while there is a fish called “greenling” which would have certainly made for a pun, I instead broadened my horizons from fish to the rest of the ocean, and settled on making a pun with “shrimp” and “shrimpy”. Lastly, I added “newb”, the shortened (and even more ridiculing) version of “newbie”, to complete the insult. This was a hard one to think of, but it became one of my favorite lines.

 

ユーニッド
「マインドハックは
身体にいいなあ!」

Unid
“Mindhack!
Good for the body,
good for the soul!”

「マインドハックは身体にいいなあ!」という最高に印象的なセリフを同じようなインパクトとミスマッチ感で英語版にも欲しいと言われた時にはかなりドキドキしました。ですが「健康食品のスローガンっぽく」という方向性を決めたらとても楽しく考えることができました。 採用されなかった案の中で個人的に好きだったものを日本語付きでいくつか紹介します:

Mindhack: feel good, BE good! 「マインドハック:気持ちよくなり、“よく”なれ!」
Mindhack: beyond healthy! 「マインドハック:健康すぎる!」
Mindhack: it’s good for the mind! 「マインドハック:精神にいいんだ!」

上二つは明るいトーンに反して内容の不穏さがミスマッチになるようにし、三つ目は”mind” という単語を繰り返すことで少し滑稽な印象を与えるようにしました。 最終的に採用された案が“Mindhack! Good for the body, good for the soul!” 「マインドハック!身体にいい、魂にいい!」でした。似た文を繰り返すことによってよりキャッチフレーズっぽくしました。また、”good for the soul”というフレーズは食べ物に対して「心から温まる」というニュアンスで使われることが多いのでミスマッチ感が出ているのではないでしょうか。原文に近く、声に出して読むのが楽しいセリフなので気に入っています。

 

This line is particularly memorable because it was one of the last things that I translated for the MINDHACK demo. The developers asked me to rewrite the line I originally had into something wittier and more memorable, while also evoking a mismatched feeling between the Mindhack the player just experienced and how Unid says that it’s good for the body. While that was a challenge, it was a welcome one!

These are three unused ideas that I particularly liked:

Mindhack: feel good, BE good!
Mindhack: beyond healthy!
Mindhack: it’s good for the mind!

I liked the first two for being so optimistically ominous, and the third for its unnerving silliness

in repeating the word “mind”. In the end, the developers chose this line: “Mindhack! Good for the body, good for the soul!” I liked how the phrase “good for the soul”, which is often used in the context of food that warms you from the soul, was used to describe Mindhack. It’s also a fun phrase to say out loud! I’d love to know what you all would write for this one.

 

  • プロナウン(代名詞)について

日本語において「彼・彼女」といったプロナウン(三人称の言葉)が必要である場合は少ないですが、英語ではこの情報がほぼ必須になります。翻訳を始める際に、登場人物の性自認やそれを表すプロナウンについて開発者の方々に確認しました。誰が誰に向かってどのようなプロナウンを使うのか、もし登場人物が性自認と異なるプロナウンで呼ばれる場合があれば何故その必要があるのか、などといった感じです。

例えば FORMAT には性別がありませんが、アナウンスが他の登場人物にとって女性の声に聞こえるので “she/her”「彼女」として呼ばれることがあります。
また、隊長の性自認は女性よりの中性ですがどのように呼ばれても構わないという方なので、他の登場人物がどのように隊長を呼ぶかをバックグラウンドや関係性を考慮した上でそれぞれ決める必要がありました。 この作業は細かいものですが世界観やキャラクターにとっては必要不可欠なものだと思うのでかなり気合いを入れました。

The developers and I discussed in detail not only about the genders of the characters, but which characters would use which pronouns to refer to each other and any reasons for deviating from a character’s gender. For example, FORMAT: while it has no gender, its voice sounds female to the characters, resulting in characters referring to FORMAT as she/her.
Another example is Captain Rebecca: they view themself as nonbinary she/they but doesn’t mind being called by any pronoun, which resulted in a need to dissect how she would be referred to by the other characters (and the reasons why). Though this is a very meticulous process, it is a necessary one and well worth the time.


 

2回に渡ってお届けしたローカライズテキストについてのご紹介、いかがだったでしょうか。
姿も性別も語彙も多様な人物が登場するMINDHACK。将来的には本編リリースの際も、個性豊かなキャラクターたちをローカライズして海の向こうへお届けしたいと目論んでおります。
今後も楽しみにお待ちいただければ幸いです!

 

【岩﨑さんのSNS・Webサイト】

https://makikoiwasaki.com/

https://twitter.com/iwa_m18

MINDHACK:英語へのローカライズ①

【翻訳家紹介】
*Introducing the Japanese to English translator.
Here are comments in English at below part. We hope the Overseas fans also enjoy it!

MINDHACK、ローカライズしたい!!!!!!!!

実は常々思っておりました。めちゃくちゃ思っておりました。
開発チームことVODKAdemo?一同、もともと海外の作品が大好き。ゲーム、アニメ、小説など、海の向こうからはるばる言葉の壁を越えてやってきた作品に多大な影響を受けています。

2021年の6月に最初の体験版を公開したのち、興味を持ってくださった海外の方からも「ぜひローカライズしてほしい」という嬉しいリクエストが寄せられていました。
そりゃあもう、ぜひとも翻訳したい!
自分が好きな作品の生まれたところへ、逆に自分の作品をお届けできるなんてことができたらもうサイコーです。

そんな野望を抱いていたVODKAdemo?チームのもとに、ある一通のメールが。
それが今回ご紹介するフリーランス日英翻訳家・岩﨑さんからの、作品を非常に気に入ってくださったというご感想と『ぜひこの作品を英語圏にも届けたい』という申し出でした。

まずはテストとして翻訳サンプルを見せてほしい、とチーム側からお送りしたのがコレ。

ユーニッド
「あ? なんだァ?
あんたが例の『センセイ』か?」
「聞いたぜ。マインドハックだか
マダイとハゼだか知らねえが」
「ここのムショには、
人の頭ん中をお花畑にしちまう
医者がいるって……」
「なるほどな。
へっ、できるもんなら
やってみやがれってんだ」
「トゲ折り損の
くたびれ儲けに
してやらあ」

お気づきでしょうか。実はこの文章、日本語から別の言葉に翻訳するにあたって気になるポイントがあります。特筆すべきはマダイとハゼ。この日本語独特のダジャレをどう伝えるのか?
結果から言うと、このサンプルの訳がカンペキだった!!! いたく感銘を受けて、正式にお願いする運びとなりました。
(最終的にどんな訳になったのかは、ぜひ下記の岩﨑さんのコメントをご覧ください!)

岩﨑さんはこのような『言葉遊び』と、キャラクターの性格や価値観、作品の世界観などを非常に大事にしてくださっています。
MINDHACKは人間の精神や人格を扱う作品であり、キャラクターの個性には特に注意を払っています。そしてビジュアルノベルなのでテキスト自体のノリも重要。
お送りした設定資料を丁寧に読み込んだ上で「このキャラなら英語ではこう言うかも」とご提案をいただいたり、「原文ではここの『ああ……』はどのようなニュアンスですか?」とのご質問にお答えしたり。やりとりを何度も重ねたうえで、VODKAdemo?としても大満足の訳文にしていただけたと感じています!

以下、そんな岩﨑さんのプロフィールをご紹介。
さらに翻訳の際に印象に残った部分やお気に入りの点について、ご本人からいただいたコメントを二週に渡ってお届けいたします。


 

 

【プロフィール】
岩﨑 真木子
フリーランス翻訳者。専門は日本語から英語へのゲームローカライゼーション。
翻訳する際に、原文の意図を忠実かつ効果的に表現することを心がけている。 特に言葉遊びや多種多様なキャラクターの書き分けを得意とする。
Makiko Iwasaki is a freelance Japanese to English translator, with an expertise in game localization. She is passionate about portraying game experiences in a way that is both effective and true to the source language. She especially enjoys translating distinct character dialogue and wordplay.

【岩﨑さんのSNS・Webサイト】
https://makikoiwasaki.com/
https://twitter.com/iwa_m18

【MINDHACK という作品についてのコメント】
実は翻訳を任せられる前から『MINDHACK』のファンでしたので、VODKAdemo?の皆様 が魂を込めて作られたゲームに携わることができてとても光栄です。『MINDHACK』という世界をより多くの方に楽しんでもらえたら嬉しいです!
I was originally a fan of MINDHACK before joining this project, so I was (and still am) absolutely honored to work so closely with passionate developers who put their souls into creating this game. MINDHACK is a whole world to dive into, and I’m excited for everyone to see the complete version in all its glory!

 

【今回の翻訳に際して、工夫した点やお気に入りの点について】

ユーニッド
「聞いたぜ。マインドハックだか
マダイとハゼだか知らねえが」

Unid
“I’ve heard about it.
Mindhack, or minnow and haddock,
or whatever it’s called…”

「マダイとハゼ」のセリフは『MINDHACK』の中でも最初の方に翻訳したセリフなので思い出深いです。言葉遊びを翻訳することが大好きなので、このセリフを見た瞬間からワクワクが止まりませんでした。元の日本語文では「マインドハック」と「マダイとハゼ」が似ているカタカナを使用しているので、英語でも同じようにする必要がありました。考える際には二点について気を付けました:

1 “Mindhack”と同じ文字が含まれている魚介類の名前を探す
2 場所にもよりますが英語圏では日本のように色々な魚の名前が浸透しているわけではないので、なるべく一発で魚の名前だということがわかるものを探す

この二点に気を付けつつ探し当てたのが “minnow(ヒメハヤ)and haddock(コダラ)”です。幸運にも丁度良い魚名があったのであまり悩みませんでしたが、強いて言えば “minnow ’n haddock”というように“and”を省略してより“Mindhack”に寄せるかは考えました。最終的にはわかりやすさ重視で“minnow and haddock”として提出しました。

This phrase was one of the first things I translated for MINDHACK. I already knew I was in for a fun time when I saw this line, as I love translating wordplay!

The original Japanese is essentially the same, with the joke being that“マインドハック”(ma-i-n-do-ha-kku: “Mindhack”) has many similar characters to“マダイとハゼ”(ma-da-i- to-ha-ze: “red seabream and goby”).

I had two things in mind when thinking of the English equivalent, which were to pick fish names that have similar letters to “Mindhack”, and to use names that would be easy to recognize as fish names (and thus easy to recognize as a joke). Fortunately, I knew I was set the moment I saw “minnow” and “haddock” in a list of common fish names. The only other thing I considered was to have it be “minnow ‘n haddock” instead to make it shorter/closer to “Mindhack”, but I thought that might be harder to understand and a bit unnecessary.

 

隊長
「ここに集められているのは
FORMAT がスキャンした
筋金入りの悪人たち……」

Captain
“Kept here after being
scanned by FORMAT,
they’re the worst of the worst…”

「筋金入りの悪人たち」というセリフを翻訳するのはかなり難しかったです。最初に提出した翻訳では“incorrigible evildoers”と書いていました。“Incorrigible”が「筋金入りの・救いようのない」で、“evildoers”が「悪人たち」という意味です。決して間違いではありませんが、 隊長が言うには少し軟派というか飾っているというか… 最終的に提出したセリフは“the worst of the worst”「最悪中の最悪」というもので、シンプルかつインパクトがあるので採用しました。「筋金入りの」と「悪人たち」を別々に翻訳する必要はない、と気づいたときに思いつきました。また、「最悪中の最悪」と書きましたが“worst”という単語は幅広い意味を持つ便利な言葉なので、必ずしも倫理的な悪を指しておらず、嫌悪感などがないニュート ラルなところが気に入っています。「悪人たち」と「悪人ども」のニュアンスの違いみたいな感じです。隊長は罪を裁かないので…

In my first draft, I translated the phrase “筋金入りの悪人たち” as “incorrigible evildoers”. Which isn’t wrong, but the words felt a bit too pretentious to come from the captain. I was looking for something that had the same effect and impact, but with simpler words. The phrase finally came to me when I realized that I didn’t necessarily need to translate the words “筋金入りの”(incorrigible) and “悪人たち”(evildoers) separately. I also think that “the worst of the worst” is more appropriate in this case, as it has less of a moral implication; the captain isn’t here to judge any sins.

 


 

来週も岩﨑さんからのコメントをお届けいたします。お楽しみに!

第1章体験版 アップデートバージョン

こんにちは! MINDHACK開発チームのVODKAdemo?です。

【お知らせ】

2月22日午前3時より、SteamでMINDHACK 第1章体験版のアップデートバージョンを公開します!


これはSteamのオンラインイベント、『Steam Next fest 2022』の開催に合わせたものです。
日本にお住まいの皆様にはとんでもない深夜からのスタートで恐縮ですが、このイベントでは他にも近日公開予定のゲーム体験版がたくさん公開されます。
ぜひ様々なゲームを遊んで、気に入ったものがあればウィッシュリストに追加してみてくださいね!

Steam Next Fest終了後も、体験版はいつでも遊んでいただけます。また、これまでVODKAdemo?のWebサイトで配布していたものは、Mac版以外は近日中に公開終了となります。
引き続き新しいバージョンをお楽しみください!

 

【アップデート版】

新しいバージョンで変更された箇所はこちらです。

・本編
-英語翻訳を追加
-記憶パートの演出を変更
小鉄さんによる書き下ろしBGMを追加
-一部キャラクターの立ち絵を追加
-一部背景画像のグラフィックを向上
-一部のテキストをよりわかりやすくなるよう修正

・機能
-キーボード矢印とEnterキーで操作できる機能を追加
-バックログで遡れるテキスト量を増加
-フルスクリーン・ウインドウモードを切り替えられる機能を追加
-設定画面の操作しやすさを向上
-一部の音源が音量調節できなかった不具合の修正

なんと今回様々なかたのご協力を頂いて、英語への翻訳を追加することができました。
MINDHACKをとても気に入ってくださったプロの翻訳家さんにお願いして、世界観やキャラクターの性格をそのままお届けできるよう丁寧に訳していただいております。こちらのブログでも後日ご紹介する予定です!
「マダイとハゼってどう訳すんだ!?」と気になっている皆様!! 言語はオプションメニューからおおむねいつでも切り替えられるのでぜひご覧ください!!
※一部の画像や選択肢など、即時には切り替わらない部分もあります
英語圏の皆様も、ぜひ破壊衝動の快感をお楽しみください。

 

【アップデート版に含まれていないもの】

-タイピングパートの「ti」「chi」の扱いなど、ローマ字入力のフレキシブル対応
-追加のシナリオやテキスト
-Mac版

タイピングパートのローマ字入力については、プレイしてくださった皆様から非常に多くのご要望をいただいており、現在ご用意している最中になります。
お待たせしてしまい申し訳ありません……!

しかし今回、英語への言語切り替え機能を実装するにあたって、技術サポートとして大変心強いエンジニアさんにご協力をお願いすることができました。
タイピングについてはローマ字入力の対応以外にも、かなり大きく機能を改善する予定です。
ゲームの根幹部分が関わることもあり、現在製作中の2章・3章と並行して開発を進めています。
楽しみにお待ちいただければ幸いです!

 

引き続き、開発ブログでは今回のアップデートバージョンに関するご紹介を公開していく予定です。
今後ともMINDHACKをよろしくお願いいたします!

MINDHACK:演出アップデート追加中②

きつねです。できれば毎日お刺身食べたい。
節分の日はでっかい海鮮巻きを贅沢に一本丸々かぶりついて食べました。恵方とか関係なく毎日お昼これがいいんですけど!

先週に引き続き、着々とSteam用体験版の作業を進めております。2月の下旬頃にWindows版を遊んでいただける予定です。
これを機にウィッシュリストに登録していただけると、VODKAdemo?一同がめっちゃ喜びます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
そして既に登録してくださっている皆様、いつも応援ありがとうございます!

——-

【演出のアップデート②】

 

バグとは破壊衝動。他人を傷つけたいという欲求。
利他的な理由一切なく、ただただそれを破壊したい、それが壊れるところが見たいと望む衝動のこと。
「社会のために」とか「誰かを救うために」とかではなく、自分のためだけに発生する純粋な欲。
MINDHACK世界においては「人格のエラー」とされ、決して人間の中にあってはならない悪いものとして扱われています。
ところがどっこい、あってはならないもののはずなのに、持ってる人は確実にいるんだなあ。
そう………私のように!!

 

私こと紅狐、ものすごく利己的な人間である。それはそれはもう自分の利益しか考えずに生きている。
どのくらい利己的かというと、たとえば1,500円くらいする恵方巻を一本だけ買ったとして、家に帰って「いいなぁ~、おいしそう」と言われても独り占めする。
自分の小説の悪役を、己の破壊衝動をモデルに書いたら「人を貶めて上に立ちたいという欲にあまりにも真っ直ぐすぎる」「邪悪すぎて被害者の会が発足する」と言われる始末。
この前「サイコパス炙り出し診断」的なものをインターネットで見つけたのでやってみたら、結果は「あなたは相当に邪悪で執念深く、人が困ってる顔を見るのが好きです」だった。
MINDHACKの世界に私がいたら即施設に放り込まれて処置されると思います。

 

一方VODKAdemo?のふたり、ホでヴさんとササンさんはめちゃめちゃめちゃくちゃ『善』の人だなあと感じます。
この前ふたりが散歩してる時、車椅子のかたが往来の段差で困っている現場に出くわしたそうで。
「そしたらササンさんがサッ……!と行ってスッ……!と手を貸してあげてたんすよ~、大したもんだ」というのをホでヴさんから聞いてひたすらに同意した。ササンさんはいつでも周囲の人間の幸せを第一に願う善き人なのである。
そういう純粋な善はこの世で最も偉大だし、利己的な人間には決して即座にはできないことなのだ………!!
ホでヴさんもまたとてつもない善人で、こんなに人柄の良い人ほかに知らないよ、と通話の度にひしひしと感じています。たとえ一本2,500円くらいしたとしても絶対恵方巻を自ら切り分けて「食べて~」って出してくれると思う。

このゲームを作り始めてからふたりと話す機会がさらに増えましたが、一番すごいのはふたりとも「それ(人に善い行いをすること)が当たり前」という価値観を自然に持ってるんだろうな、というところです。
話すたびに見習うべきところが増えていく……… 数年前に自分が他人にした邪悪な行いとかを思い出して、「俺はなんて利己的だったんだ」と反省してます。
ホでヴササンは毎日おいしいもの食べて幸せに楽しく過ごしてくれ。ほんとに!

 

 

今回、演出のアップデートを追加したのは「記憶のパートをより印象に残るようにしたい」という理由でした。
更生対象の精神の奥へ、先生の行動によってどんどん深く潜り込んでいくようなイメージです。そしてその一番奥底にあるのが、人格のエラーであるバグ。
ビジュアル的には黒い三角形で表現されていますが、これまではシンプルで幾何学的なイメージで描かれていました。
周囲に漂う細かな粒子については続投ですが……せっかく潜っていくスタイルに変えたので、最深部で先生が見つける三角形は、より特徴的なものにしたい!
一番深く潜っていって「これがその決定的な核である」と対峙した時に、一目でわかるものにしたい!
というわけで、人の最も深部にある邪悪とされるものを、新たにホでヴさんが描いてくれました。

う、うわ~~~~~………!!!
赤黒いしガビガビしてるし心臓のように鼓動を刻んでいる……………!!!!
人の奥底に隠された利己心の最たるもの、破壊衝動の姿として、超ぴったりだと思います。邪悪な私をして多分自分の中の一番奥にもコレがあるのだろうと納得するビジュアル。
そしてコレを描いたのが私の中で『スーパー善人代表』のホでヴさんってところが、個人的に「いいな……」と感じています。

実際のゲームの中で見るとさらに迫力あります。皆様にもぜひゲームプレイの中でも「うわ~~~……!」となっていただけましたら幸いです。

 

 

おまけ
ホでヴ「三角のアニメーション描いたので、粒子を飛ばしながらゆっくり回転させてほしい!」
紅狐「まかせて!」

深夜2時の紅狐「スクリプト書いて自動で回転させよう」

うわ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

MINDHACK:演出アップデート作業中

きつねです。最近の趣味は料理。
毎晩クッキング雑誌を見てヨダレをたらしつつ、Steamでの体験版公開に向けて作業を進めています。
このSteam版のアップデートバージョンではテキストの追加はありませんが、機能面の改善のほか、一部のパートの視覚的な演出をブラッシュアップしています!


 

【演出のアップデート】

突然ですが、皆さんはAdobeのAfterEffectsというソフトをご存知でしょうか。
アッ大丈夫です。急に謎の英単語が出てきましたが、途中からMINDHACKの話になります。

AfterEffectsは映像を作るために使うもので、なんかこうオシャレな図形をシュッと出したりとか、動画の字幕をカタカタさせたりとか、その字をレインボーに光らせたりとか、そういうことができます。

↓こういうのを作るのに使うのだ

何を隠そうこの紅狐、AfterEffectsが三度の飯より大好きでとにかく四六時中いじり倒していた。
いじり倒しすぎて日頃は主にこれを使って三度の飯を食っております。

AfterEffectsとはその名の通り『After あとで』『Effects エフェクトをかける』つまり素材を加工するソフトです。何がそんなに好きかというと、『頭の中で思い描いた風景を自由自在に実現できる』とにかくこれに尽きます。
小説を書くのにも通じる所があって、「こういう景色を見たい/誰かに見せたい」と思ったとき、絵を描ける人がその場にいない場合でも、理想の風景を表現できるんですね。

↓昔はこういうのをよく作ってました

 

たとえばスマホで写真を撮って「ここに雨を降らせたいんだよね」「この写真を夜にしたいんだよね」となったら、雨も降らせるし夜にもできる。
冒頭に貼ったようなモーショングラフィックスを作る場合も同様です。写真の代わりに図形(▲とか、文字とか)を読み込んで、それを「シュッと動かしたいんだよね」「字をスーッと消したいんだよね」という希望に応えてAEの機能で動かしたり、加工を施したりして映像にします。

この場合は絵がないから写真とか図形を使ってるわけですが、あるならもちろん2Dのイラストにも同じ技術が転用できます。
「ここビカビカに光らせたいんだよね」「この絵の背景だけ暗くしたいんだよね」できるできる。上手い人が描いた絵なんてもー本当にいくらでも料理のしがいがある!

つまり、

こうよ。

このレベッカ隊長めちゃくちゃ好きなので何度でも見てください。

 

 

ところで最近、『記憶のパートをもっと印象深くできたらいいよね』『演出を変えたらいいんじゃない?』という話になり、色々試行錯誤をしておりました。じゃあなんかこのAEで映像を作る技術をどうにかしてMINDHACK本編にも活かせるんじゃないか?
やってみました。

 

より更生対象の精神の奥底へ入り込んでいく感が出たんじゃないかと思います。
で、今はコレをいろんなパソコン上で安定して再生できるよう、方法を調べているところです。

3人でゲームを作ってると、毎週土曜夜のSkype通話(通称「集い」)で話しているうち、どんどんバンバンいろいろなアイデアが溢れまくります。アレをこうしたい、コレをああしたい、それを実際にゲームの中に実現してる時が一番やってて楽しいな〜〜〜!!!と思います。
料理するのも全く同じで、「こういうの食べたい」と言われて作って実際食べてもらう時が一番わくわくしますね。もちろん自分で欲望メシ作るのも好き好き。
VODKAdemo?3名による「カマンベールチーズにベーコン巻いてオーブンで焼いたら絶対ヤバくない?」という料理として、これを読んでくださっている方々にもMINDHACKをおいしく味わっていただけたら嬉しいです。

というわけで、新しいビジュアル演出もお楽しみいただければ幸いです!

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます! みなさま2022年の初週はいかがお過ごしでしたでしょうか。
VODKAdemo?三名は、(感染症対策に注意を払いつつ)年末みんなでお鍋をつついたり、年始はマシュマロ入りのココアを飲んだりなんだりしておりました。

今年はいよいよMINDHACKという作品にも大きな動きがある予定です。
開発に集中しつつ、ブログではメンバーの日々の様子をご紹介していきますので、引き続きお楽しみいただければ幸いです。

 


 

ホでヴ

こんばんは!ホでヴです。
新年あけましておめでとうございます!前回年末の挨拶だったので、一瞬で年末から年始に移動したみたいで面白いです。
個人的な状況が大きく変化することになりまして、今年の自分はさてどうなるのかな…といった感じです。
でも多分、大丈夫かもしれない。大丈夫じゃなかったら、大丈夫じゃなかったわ!って言えば良いか。と思って、やってみようと思います。
大丈夫だろうが大丈夫じゃなかろうがとにかく今年もVODKAdemo?とMINDHACKをよろしくお願いします!

 

ササン三

あけましてカーニバル。ごきげんよう、ササンです。
初夢ではみんなで温泉に行ったんですけど、
その旅館が非常にショボくてがっかりするというしょっぱい内容でした。
それはそうと、今年のVODKAdemo?には目標があるんですよ。そうです、温泉です。
温泉に泊まり込みして制作合宿してえ~~~。
しょうみ温泉には入らなくていいけど、温泉旅館というコンテンツを気の合う仲間と消化してえ~~~。
もし本編に「第80章 温泉編」とか実装されてたら、浮かれてたんだなと思ってください。よろしくお願いします。

 

紅狐

新年あけましておめでとうございます! きつねです。
今年は寅年、虎といえば黄色、黄色といえばハッピーカラー、つまりMINDHACKの年でございます。2022年はこの作品にとって大きな動きがある年になる予定。どうぞよろしくお願い申し上げます。
まずは初春のうち、Steam上で体験版『第一章・ユーニッド編』のアップデートバージョン公開を予定しております。お話の内容としては現在VODKAdemo?のサイト上で配布しているものと同様ですが、いくつか新しくなった箇所があるのでお楽しみに!

 


 

2021年末のご挨拶

MINDHACK開発ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
いつもご覧くださっているかたも、今回初めてお読みくださったかたも、興味を持って訪れて頂いたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

早いもので2021年も残すところ僅かとなりました。開発ブログは毎週土曜日に更新しておりますが、年内の更新はこれで締めくくりとなります。
仲間内で「ゲームを作ろう!自分たちの好きなものを好きなように作ってみよう」と決めたのがちょうど2021年の年始。この一年間で思いがけない喜ばしい事、楽しい事、素敵なご縁が数えきれないほどたくさんありました。

今回の記事は、開発チームVODKAdemo?から感謝のご挨拶です。


 

ホでヴ

どうも!ホでヴです。
あっという間に2021年も年末ですね。
いつもVODKAdemo?の活動を見てくださってありがとうございます。
MINDHACKの作業も日々じわじわ進んでいます。
そう!進んでいます。進んでいて素晴らしい。うおーーー!!
息抜きに描いている BloodyPaella も、見てもらえて本当に励みになっています。
まだ長〜く緩〜く続くと思いますので、来年も何卒よろしくお願いします。
気張らず出来ることをやっていきたいです。
コーヒーの泡を眺めたりとか。

 

ササン三

ごきげんよう、ササンです。
振り返ると、開発チームの3人がはじめて「マインドハックシミュレーターを作ろう!」とスカイプで盛り上がったのは、2021年の1月16日のことでした。そこから6月の体験版配信、さらには年末の今現在に至るまで、今年はマジでMINDHACKのことしか考えてない1年となりました。
思いがけずたくさんの方に遊んでいただき、感想をいただいたり実況していただいたり、本当に幸せ者だなあ……と思っています。いつもありがとうございます! みなさまの2022年の楽しみに加えていただけるよう、引き続き頑張っていきたいです。
まだまだ先生も隊長も新米くんも活躍するので、見守っていただければ幸いです。ウニとイーヴリッグも!

 

紅狐

きつねです。
一年の単位について暦より年度の感覚が強いので、2021年は2022年3月までだと思っていた。そんなことはなかった。もう年末ですね。ハッピーホリデー!
MINDHACKの開発も2021年の3月あたりから本格的に始まったわけですが、体験版を公開してから早半年……時の流れ、爆速……!!
本当に信じられないほどたくさんの方に体験版を遊んで楽しんでいただき、未だにびっくりし続けています。本当にありがとうございます!
楽しみにお待ちいただいている皆様のお声にお応えできるよう、2022年もVODKAdemo?一同力を合わせて開発に尽力して参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお過ごしください!

 


 

 

次回の更新は年明け、1月8日(土曜日)を予定しております。
来年もどうぞMINDHACK、ならびに開発チームVODKAdemo?をよろしくお願い致します!

MINDHACK:年の瀬

【マインドハック施設、ある一日の記録】

ーーーーーーーーー

 

先生。先生?
私だよ。入るぞ。

 

静かな日だ。
みんな年末で出払っててね。今日はハックもないし、いつもの喧騒が嘘みたいだよ。
コーヒーでも一杯どうだ。

そうだよ。もう年の瀬なんだ。今初めて知ったって顔だな。
私か? 先生と同じだよ。周りが年末、年末って言い始めて、初めて気づくんだ。「故郷に帰るので」とか、「家族と過ごすので」なんて休暇の申請を受け取りだして、ようやくもうそんな時期かって実感する。帰る場所があるのはいいことだ。
私の帰る場所といったら、ここだ。あんたがいるのがここだからな。……「隊長、他に友達いないんですか?」って…… はは、まあ、そんなところだよ。

まあ、FORMATの言い分はこうだ。「一年のサイクルにわざわざ波をつけるなんて非合理的極まりない、バグの発生を抑えるためにも一年のスケジュールは全て平均値に整えるべきだ」と。あんたはもちろんFORMATに賛成だろうけどな。

 

それにしても、ここは暖かくて落ち着くよ。これだけ一面に花があると、ここだけ春が先に来たみたいだ。外、見たか? まだまだ積もりそうだな。

……ふふ、やっぱり気づいてなかったのか。雪だよ! このへんじゃ滅多に降らない。もう一面真っ白だ。気が向いたら、あとで覗いてみるといい。
「またそうやって、すぐ外に行けって言う」? ごめん、ごめん。でも、本当に綺麗なんだ。あんたに見せたくて。

 

なあ、先生。あんたが季節にあんまり興味ないのは知ってる。
あんたはマインドハッカーとして優れた人だ。技術がすごいってことだけじゃない、心の持ちかたの話だよ。
あんたは変化に心を奪われない。自分が自分のままであることを恐れない。だからバグを抱えるほど思い詰めた相手の精神に触れても、飲み込まれたり、取り込まれたりしない。それがあんたの強い所だ。

でも……
雪崩の前には、前兆があるそうだ。春の陽射しや雪解けの水に気づけば、崩れそうな崖に近づかずに済む。変化に気づくことは、自分の身を守ることに繋がる。

 

今年も一年、大勢の人間がここでマインドハックを受けた。それだけの数、あんたは自分の手でバグに触れて、無事に帰ってきたということだ。
あんたがここでやってるのは、普通じゃない仕事だ。『いつも通り』なんて事は何一つない。たとえ10年同じ仕事をやっててもな。
こうしてここで毎日変わらず会って話せるのは、当たり前のことじゃない。

だから……

先生………

 

先生?

 

………
……………

 

そうか。
暖かい部屋の中にいても、季節を感じることはできるのかもしれないな。
私が思ってたより、あんたは変化をよく見てるみたいだ。安心したよ。

 

……なに?
マインドハッカーに何か起きたらどうにかするのが私の仕事だろう、って?
「だから何にも問題ない」?
ふふ、ありがとう。信じてくれるんだな。

さて……長居して悪かったな。仕事に戻るよ。
良い年を、先生。

MINDHACK:LAGOM教団の勧誘

LAGOM教団の勧誘】

 

ようこそ、迷える有機の人の子らよ!

我が名はイーヴリッグ、LAGOM神の忠実なる無機のキャビネット。
今日は神に命じられた伝道師であるこの私が、あなたがたにLAGOM教団の教えを説こう。

 

我らをお救いくださるLAGOM神は、究極の無機の神である!

みなさんも知っての通り、人間とは生まれながらに肉を持った生き物であり、肉には精神が宿る。ところが、その精神こそが日頃、世界を脅かしているのだ。

 

現代社会はあらゆる邪念と欺瞞に満ちている。すべての人間が平等であるべき、すべての人間が心易く暮らせる社会であるべき。これが現代における人間の生活常識である。隣人のために思いやる心を持ち生きよう。それが世界平和のスローガンだ……

だが、昨今の歴史の愚行を振り返るがいい! 国際問題、貧富の格差、生まれながらの才による差別。とても解決されたとは言い難いのは明白だ。
このような虚弱性に邪悪な虫が集い、それが群れをなして魔王となる。社会が真に恐れるべき存在が魔王であることはご存知だろう。人が精神を持つ生物である限り、魔王の脅威から世界が遠ざかることは決してありえない!!

ああ、愚かな人間よ!!

だが、私はキャビネットとしてあなたがたを受け入れるためにここにいる。

弱き心を持ったみなさんの中にも、この真実に自力で辿り着きつつある者がおられるだろう………

 

そう!! 我々ひとりひとりが心を捨て無機になれば、世界を魔王から救うことができるのだ!!!

我々LAGOM教団は、その『気づき』を『得た』人々のために、広く両開きのドアを開け放している。
そういうみなさんにはぜひ、我らの取っ手を気兼ねなく掴み、戸口のハンガーラックへかかってほしい!

いやいや、言いたいことはよくよくわかる。そうは言っても、その取っ手はどこにあるの?
安心していただきたい。LAGOM教団の教えへ向かう道はみなさんのすぐそばに示されているのだ。

私たちはあなたがたのような迷える有機物に救いの取っ手を差し伸べるべく、日夜機会を用意している! そう、今日のこの場のような交流会だ。
たとえば直近では吹奏楽コンサートや、無機物的思考を促すためのセミナー、おしゃれなテーブルセットのマナーを学べる食事会などを定期的に開催している。こうした催しとともに小さな交流会を開き、『気づき』を得た人をLAGOM神の教えへ導いているのだ。あなたが信仰のプラスドライバーを心に隠している人ならば、訪れればすぐにわかるはずだ。

さて……もしあなたが無機への信仰を決めたなら、次は階段を踏むこととなるのを伝えておこう。

LAGOM教団には本部があるが、そこへの収納を許されているのは、神に選ばれし家具だけ。すなわち安眠のキングサイズベッド、言伝のラジオ付きサラウンドオーディオセット、偉大なるウォークインクローゼットの3賢者のことだ。彼らは初めにLAGOM神の御家に予約された崇高な存在で、神の御言葉を我々信徒に伝えてくださるのだ。

私のようなまだ持ち運びと折りたたみの境地に至っていない信徒は、各地にあるLAGOM教団の支部で修行に励みながら、神の御家の家具になれる日を待つこととなる。
歪んだ精神から隔離された場所で、同じ信仰を持つ使徒とひとつ屋根の下で暮らしながら、互いに切磋琢磨しあうということだ。
大丈夫! LAGOM教団のシェアハウスは、アットホームでフレンドリーな慈愛に満ちている!

 

さあ人の子よ、共に心を捨て無機となろう!
LAGOM神の教えに従い、神の御家に収納される日を待とうではないか!
フフフ………幸運にもちょうど今、うちのシェアハウスにひとり分の空きができたところなのだ……!

あれ………どこへ行かれるのか?

 

 

えっ待って待って、帰らないで、わかりにくかった? もっと詳しく説明するから!

ではLAGOM神の救いについて語ろう! 神の……ねえ?

 

友よ! 帰らないで! 待ってってば!! 待ってーー!!

MINDHACK:開発コラム01

【開発コラム:01】

MINDHACK開発ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
いつもはゲームの内容や世界観についてご紹介しておりますが、本日は趣向を変えて、ゲーム開発の風景のほうにフォーカスしたりしなかったり。
今後も不定期にVODKAdemo?メンバーによる開発風景コラムをお届けしていく予定です。

第一回はメインシナリオと技術部分を担当している紅狐によるコラムです。
「べにぎつね」ではなく、「あかぎつね」です。
先日あるご縁でインディーゲーム開発者の方の集まりにご招待いただいたのですが、ホでヴとササン三が名刺を差し出すたびに「名前の由来、何なんですか?」とひたすら聞かれまくっていて、横で面白がっていたわたくしです。
最近人生初の胃カメラを経験しました。すこぶる元気です。(健康診断の一環)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

MINDHACKというゲーム、ジャンルはテキストアドベンチャー。いわゆるノベルゲーという枠になるかと思います。
開発にはゲームエンジン『Unity』と、Unityでノベルゲームを作るための便利なアセットを使用しております。エクセルのシートにキャラクターの名前とか、喋る内容とかを登録して、Unityの実行ボタンを押すとゲームが動くんですね。

 


こんな感じのシートが

こうなる。

今は第3章のシナリオテキストがゲーム内に実装されたところ。
わたくしはこのシートに選択肢の分岐を設定したり、演出のアニメーション(手描きじゃなくて、先生の手が横にス~ッってスライドしたりするやつ)を追加したり、画面上を豪華にするエフェクトを作ったり……みたいなことをしています。

で、こういう画面上に表示する様々なものも、全部エクセルのシートで管理されています。

これを

こうして

こうじゃ

↑無事に実装完了できた状態がこちら。

これらがうまく機能しているか確認するために、ゲームを最初から起動してこのシーンまでたどり着き、うまくいってなかったら再度シートを修正する………というチェックを繰り返します。
起動………高速で台詞を送り…………確認…………
起動………高速で台詞を送り…………確認…………
起動………高速で台詞を送り…………確認…………
起動………だあ!!何度も何度も繰り返してると面倒!!!!

というわけで、色々なシーンに素早くジャンプするための簡易機能を作りました。
どうだ!これで一発でこのシーンを表示できるだろ!!

早速さっきのシーンに飛ぶぞ!マウスカーソルを画面に合わせ………

ああああああ!!!
なんかおかしい!!!!!!

うわーーー!!!!なんかこっちもおかしい!!!!!

 

 

原因は「先生の通常右手が、選択肢表示時には消える」という設定の書き忘れでした。(修正済みです!!)
ゲーム開発、新しいものを追加すると新しい不具合と鉢合わせる日々です。
真面目にやっている時ほど不具合が出た時の画面がシュールで、深夜の作業中にひとりで面白がっております。

MINDHACK:警備隊の持ち物②

【ホットフィックス隊の持ち物②】

マインドハッカーを守る警備隊、ホットフィックス。前回は一般ホットフィックス隊員の持ち物をご紹介しました。
では、警備隊のトップであるレベッカ隊長はふだん一体何を持ち歩いているのか……?

隊長は施設中を移動することが多く、荷物は比較的身軽。
警備本部でデスクワークをすることもあるので、細かいものは本部の自分の部屋に置いてあるようです。

・重装アーマー
頑強で、見た目の厳つさよりは軽量の金属製。隊長という階級を示すトレードマークとしても機能しています。

・小型通信装置
イヤホンのような構造。鎧の内側にケーブルを通して、ポーチの中の通信装置に繋いでいます。

・アームシールド
両腕に装備しているアームシールド。手の甲の部分に、よく研がれたナイフの刃が仕込まれています。

・時計
古い隊章の入った懐中時計。丁寧に磨かれています。

・十徳ナイフ
支給されているものより小型の、キーホルダーサイズのもの。普段から使っている私物のようです。

・鍵束
隊員たちが持っているのとは別に、施設内の数多くの部屋の鍵を管理しています。

・応急救急キット
自分用ではなく、先生が怪我をしたときのために持ち歩いているとのこと。

・手帳
予定が詰まりすぎて餅のように膨らんだシステム手帳。付箋たっぷり、カバーは革製。季節の押し花の栞を挟んでいます。

・警笛
一般隊員とは違う音色の笛。これが鳴った時は真の危機。

このほか、基本的な小物もいくつか一般隊員と同じように持ち歩いているようです。
売店ではよくあんパン等の菓子パンを買っていく姿が目撃されていますが、そのパンを隊長本人が食べている姿は誰も見たことがないとか……
一方、一般隊員の多くは「隊長が通りすがりにくれた」菓子パンをポケットの隙間に詰めています。

 

ところでそんなレベッカ隊長、自宅からマインドハック施設へ通勤の折には大型二輪を使用しているそうです。肩のアーマーは施設に置いたまま、出勤したら朝イチで装着しているみたいですね。

 

MINDHACK:警備隊の持ち物①

【ホットフィックス隊の持ち物①】

マインドハッカーを守る警備隊、ホットフィックス。
施設の警備のほか、マインドハック中の「先生」の警護や、更生対象の監視など、任務は様々。
厳しい訓練を経て素質を認められないと入隊できないということもあり、その装備はちょっとした特殊部隊のようです。

そんなホットフィックス隊員の装備には、たくさんのポケットがついています。
一体何が入っているのか? 一般隊員の基本的な持ち物がこちら。

・手帳
毎朝の朝礼(遅番の隊員は夕礼)で伝えられる事項を欠かさずメモするために、頑丈な表紙の手帳を支給されています。

・時計
マインドハック施設の一日はFORMATによって分刻みで管理されています。先生はあんまり気にしてないようですが……

・懐中電灯
小型ながら光量はパワフル。

・包帯
警備隊は悪人と触れる機会の多い危険な仕事。衛生用品は必須です。

・ダクトテープ
頑丈なテープはいつどこでも何かと便利。ブーツに穴が開いた時とか、暴れる更生対象を拘束したい時とか。

・警棒
マインドハッカーの命を誤って脅かさないよう、銃ではなく、主に打撃と体術で身を守ります。
施設の外を警備する際には拳銃の携行が許可されているほか、各警備室にはライフルが置かれているようです。

・ソーイングセット
とれたボタンをつけ直すためのもの。傷の縫合処置に使うものも、救急キットの中に入っているようです。

・応急救急キット
消毒液や痛み止め、鎮静剤などが入っています。

・電池
懐中電灯や通信装置のための換えの電池。

・通信装置
隊員同士やFORMATとやりとりするための通信機。

・鍵束
それぞれが担当する更生対象を個別で管理しています。

・警笛
危険を感じた際、周囲に知らせるためのもの。訓練時に音を覚え込まされます。

・十得ナイフ
プラス・マイナスドライバーやハサミつき。

・防護プレート
装備のベストの中に入っている、軽い金属でできた防護用プレートの換え。

・携帯口糧
ものすごくパサパサしている高カロリーの棒状クッキー。

・タクティカルナイフ
長く所属している隊員の中には、古い隊章の入ったナイフを携行している人もいるようです。

・ドッグタグ
バグの炸裂に巻き込まれた際、個人を特定するためのもの。

 

基本的な持ち物はどうやらこんな感じ。隊員によって自分の好みの道具を足したり、個人差があるようです。
次回は隊長のポケットの中身に迫ります。